今後の立ち回り日記

今後の立ち回り日記

最近思ったことを、気が向いたら書きます。

MENU

相場雑感 FRB副議長が23年利上げ開始予想 等

日経平均は+144の27728円で引け。

為替はドル高か。

 

米連邦準備制度理事会FRB)のクラリダ副議長は、米経済が金融当局の予想通りに推移した場合、当局は債券購入のテーパリング(段階的縮小)について年内に発表し、2023年には利上げを開始するとの見通しを示した。

思ったより早い予想ですね。年内となると急に現実味が出てきました。米株も一旦調整局面に入るのか?

www.bloomberg.co.jp

モデルナ製ワクチンは高い効果を示している。にしても利益率50%オーバーとはエグいな。

www.bloomberg.co.jp

ドル円はドル高方向へ。テーパリング観測による影響と思われる。

f:id:scand:20210805214822p:plain

ドル円1時間足 21:48頃取得

相場雑感 中国、デルタ株の感染拡大 等

日経平均は-57の27584円で引け。

為替はややドル高に振れたか。

 

中国での新型コロナウイルス感染再拡大で、夏季休暇シーズンの観光業や消費に悪影響が及んでいる。湖北省武漢市で2019年終盤にウイルスが最初に確認されて以来、最も広範な流行が見られ、景気への新たなリスクとなっている。

インドで育ったデルタ君は里帰りして暴れているようです。これには中国も手を焼いている様子。

www.bloomberg.co.jp

ドル円はようやく下降チャネルが見えてきました。売り指値を仕込んでみます。本日はADP雇用統計あるので値動きには注意。

f:id:scand:20210804193156p:plain

ドル円1時間足 19:32頃取得

 

相場雑感 ソニーと任天堂、ゲーム巣ごもり需要減退で前年割れの公算 等

日経平均は-139の27641円で引け。

為替は円高

 

家庭用ゲーム機を手掛けるソニーグループと任天堂について、アナリストは新型コロナウイルス禍に伴う巣ごもり需要の減退を要因に、4-6月期(第1四半期)の業績は前年同期の実績を下回るとみている。

自粛効果も薄れて来てますし巣ごもり需要ピークは過ぎたようです。ゲーム関連株は全体的に振るわず資金が抜けていった雰囲気。

www.bloomberg.co.jp

ドル円はじわりと下落。そろそろ上げて来ないかなと思っています。

f:id:scand:20210803201741p:plain

ドル円1時間足 20:17頃取得

原油は昨日ガクッと下げました。増産もあるのでまだ下げかと思っています。

f:id:scand:20210803202010p:plain

WTI原油先物 20:19頃取得

相場雑感 ブレイナードFRB理事、パウエル氏との違い示唆 等

日経平均は+497の27781円で引け。

為替はヨコヨコか。

 

パウエル議長が来年2月に再任されない場合に議長職を引き継ぐ公算が最も高いと考えられているブレイナード氏は、7月30日遅くにアスペン経済戦略グループとの会合に参加。質疑応答で同氏は、資産バブルなど金融の行き過ぎを回避するための規制ツールの利用についてパウエル議長率いる現体制よりも、はるかに前向きな姿勢を示した。

www.bloomberg.co.jp

ドル円は最近いまいち方向感が無いように見えます。ここ1週間くらいの安値圏に現在いるので、どちらかというと上昇方向でしょうか。

f:id:scand:20210802212609p:plain

ドル円1時間足 21:25頃取得

 

相場雑感 FOMC、テーパリングへと経済は「進展した」-その時期はまだ先 等

日経平均は+200の27782円で引け。

為替はユーロ高。

 

連邦公開市場委員会(FOMC)は27、28両日に開催した定例会合で、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標レンジを0-0.25%で据え置くことを決定した。

この前も言っていたようにテーパリングはまだ先という認識のようです。時期は決まっていないとも。インフレも一過性との発言をしており特に新しい材料は無かったですね。

www.bloomberg.co.jp

ユーロ、ポンドの上昇力が強いです。逆にドル、円は売られていますね。リスクオンかと思いきや金は上昇しており個人的には読みづらい印象です。レンジで狙うのが良いでしょうか。

f:id:scand:20210729202821p:plain

ユーロドル1時間足 20:28頃取得

 

相場雑感 AMDの7-9月売上高見通し、市場予想上回る 等

日経平均は-388の27581円で引け。

為替は円安。

 

AMDは7-9月期売上高を約41億ドル(約4500億円)の上下1億ドルと予想。アナリスト予想の平均は38億ドルだった。また通期増収率見通しを従来の50%から60%に引き上げた。

強気な見通しを出しています。

www.bloomberg.co.jp

ドル円は昨日下げたが今日は盛り返す展開。今週はよく分からん動きで乗り切れないです。本日FOMCあるので様子見しようかと思います。

f:id:scand:20210728201715p:plain

ドル円1時間足 20:17頃取得

相場雑感 インテル、半導体技術の優位性奪回目指す 等

日経平均は+136の27970円で引け。

為替は円高かな。

 

半導体業界で長年維持してきた支配的な地位を失ったインテルは、技術の遅れを取り戻そうと取り組んでおり、同社の新たな製造技術を競合関係にある米クアルコムが採用する合意も発表した。これまで10ナノとされてきた最先端の製品は今後「インテル7」と呼ばれる。7ナノ製品は「インテル4」となる。

名前だけ変えても性能は変わらんのでは...と思いますが。最近はAMD人気で価格が上がっているのもあるのでインテルには再び頑張ってもらいたいものです。

www.bloomberg.co.jp

ドル円はじりじりと下落。しかし東京の新規感染者2848人とは急激に増え過ぎではないでしょうか。五輪効果なのか。

f:id:scand:20210727211942p:plain

ドル円1時間足 21:19頃取得