今後の立ち回り日記

今後の立ち回り日記

最近思ったことを、気が向いたら書きます。

MENU

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

相場雑感 ビットコイン、4-6月は四半期ベースで約11年ぶりの大幅安へ 等

日経平均は-411円の26393円で引け。 為替はユーロ安。 www.bloomberg.co.jp暗号資産(仮想通貨)最大手のビットコインは4ー6月(第2四半期)に四半期ベースで約11年ぶりの大幅な下落率を記録する見通しだ。一段とタカ派的な中央銀行に加え、相次ぐ主力仮…

相場雑感 G7、ロシア産原油・ガス価格の上限設定検討へ-首脳会議で合意 等

日経平均は-244の26804円で引け。 為替は円安。 www.bloomberg.co.jp主要7カ国はドイツ南部エルマウで開いた首脳会議(G7サミット)で、プーチン政権への収入の流れを減らすためロシア産原油・ガスの価格に上限を設ける方法を各国が関係閣僚に至急検討さ…

相場雑感 日本から車の「メガトレンド」を、ソニーとホンダ連合がテスラに挑む 等

日経平均は+178の27046円で引け。 為替はドル高。 www.bloomberg.co.jp吉田氏はソニーブランドの流線形のクーペタイプの電気自動車(EV)を紹介し、過去10年間で携帯電話が進化したことを引き合いに、「次のメガトレンドはモビリティーだ」と述べた。70年…

相場雑感 ロシア国債がデフォルト状態、約1世紀ぶり-利払い猶予26日終了 等

日経平均は+379の26871円で引け。 為替は円安。 www.bloomberg.co.jpロシアが外貨建てソブリン債のデフォルト(債務不履行)状態に陥った。旧ソ連の初代指導者レーニンが帝政ロシア時代の債務の履行を拒否した1918年以来、約100年ぶりとなる。 ロシアはルー…

相場雑感 三井住友FGがSBIの筆頭株主に、個人向けネット金融を強化 等

日経平均は+21の26171円で引け。 為替はドル高。 www.bloomberg.co.jp三井住友フィナンシャルグループは23日、SBIホールディングスと包括的な資本業務提携を結ぶと発表した。銀行、クレジットカード・決済、オンライン証券などで個人向けネット金融事業を…

相場雑感 世界で最も過熱する住宅市場が警鐘、過度の金融引き締めで危機誘発も 等

日経平均は-96の26149円で引け。 為替は円安。 www.bloomberg.co.jp世界経済はインフレ高騰や株式市場の混乱、過酷な戦争に既に見舞われているが、さらに別の脅威にも直面している。それは大規模な住宅ブームの崩壊だ。 金利上昇により不動産購入のための借…

相場雑感 米国の対中制裁で弾み、中国半導体業界で急成長企業続出 等

日経平均は+475の26246円で引け。 為替は円安。 www.bloomberg.co.jp中国の半導体産業は世界のどこよりも急速に成長している。米政府が華為技術(ファーウェイ)や杭州海康威視数字技術(ハイクビジョン)などの中国大手企業に制裁を発動したことで国内製部…

相場雑感 仏下院選決選投票、与党連合245議席どまり-極右が予想以上に躍進 等

日経平均は-191の25711円で引け。 為替は www.bloomberg.co.jp19日投開票のフランス国民議会(下院、定数577)選挙の決選投票で、極右政党の国民連合(RN)が記録的な議席数を獲得した。RNをフランス政治の本流に乗せたいルペン党首にとって画期的な選挙…

相場雑感 FOMCは来年中に利下げへ、大幅利上げ実施後-市場が織り込む 等

日経平均は-303の26326円で引け。 為替はドル安。 www.bloomberg.co.jp米利上げ幅見通しを目覚ましい勢いで引き上げた市場は、今度は利下げが必要になる時期に目を向けつつある。その織り込み具合は利上げ見通しと同様に積極的だ。 短期金融市場は今月と来月…

相場雑感 ECB、9月0.5ポイント後は小刻みか-3月中立目指す積極的利上げも 等

日経平均は-357の26629円で引け。 為替はドル高。 www.bloomberg.co.jp欧州中央銀行(ECB)は、9月に0.5ポイントの利上げを決定後、0.25ポイントのペースで引き締めを継続するとエコノミストは予想している。 0.25ポイントずつ引き上げて、来年2月に1.0%…

相場雑感 「ドル以外は全て売れ」-米大幅利上げ観測、株・債券など一斉売り 等

日経平均は-836の26987円で引け。 為替はドル高。 www.bloomberg.co.jp13日の市場でアジア株と欧州株は下落し、米S&P500種株価指数先物は一時2.6%安となった。S&P500種は1月の高値から19%下落しており弱気相場入りが近い。ナスダック100指数の同期…

相場雑感 ECB、債券購入終了へ-預金金利は7月に0.25ポイント引き上げ方針 等

日経平均は+12の28246円で引け。 為替は円安。 www.bloomberg.co.jp欧州中央銀行(ECB)はあと3週間で債券購入を終了する。域内の記録的な高インフレに対応する上で重要な一歩であり、約10年ぶりの利上げの舞台を整えることにとなる。ECB当局者は債券…

相場雑感 イエレン長官、インフレ高止まりを警告-「一過性」は誤りだと再認識 等

日経平均は+290の28234円の引け。 為替は円安。 www.bloomberg.co.jpイエレン米財務長官は国民の生活費上昇に関する議員らの質問攻めに遭い、インフレは高い状態が続く可能性が高いと回答。物価上昇は「一過性」だと昨年述べるべきではなかったとの見解を示…

相場雑感 インフレのピークアウト間近の可能性-半導体と輸送、肥料に兆候 等

日経平均は+28の27943円で引け。 為替は円安。 www.bloomberg.co.jp現在の高インフレをもたらしている供給サイドの主要ファクターのうち、3つの指標が既にピークを打ったとみられ、世界の消費者が待ち望むインフレ減速が間近に迫っている可能性がある。その…

相場雑感 ポスト黒田も緩和路線継承、骨太原案で示唆-自民・西田氏 等

日経平均は+154の27915円で引け。 為替はポンド高。 www.bloomberg.co.jp自民党の西田昌司政調会長代理は、5月末に公表された今年の「経済財政運営と改革の基本方針(骨太方針)」原案には、日本銀行の黒田東彦総裁の任期が満了する来年4月以後も黒田路線…

相場雑感 1ドル=135円は先月より到達困難との見方、米景気懸念強まる 等

日経平均は-44の27413円で引け。 為替はドル高。 www.bloomberg.co.jpドル・円相場で次の大台と意識される1ドル=135円への到達は、きょう現在の水準まで達していた先月初旬よりも一段と困難になっているとの見方がある。米長期金利上昇を背景に足元では3…

相場雑感 金融緩和を継続、賃金上がる環境維持が必要-若田部日銀副総裁 等

日経平均は+178の27457円で引け。 為替は円安。 www.bloomberg.co.jp日本銀行の若田部昌澄副総裁は1日、現状は低インフレと一部価格の上昇が同時に起きているとし、低インフレについては引き続き「金融緩和の粘り強い継続によって着実に経済の好循環を支え…