今後の立ち回り日記

今後の立ち回り日記

最近思ったことを、気が向いたら書きます。

MENU

2022-01-01から1年間の記事一覧

相場雑感 市場が再び動揺も、来年の危険シナリオ-利下げ期待消滅や中国腰折れ 等

日経平均は-107の26340円で引け。 為替は円安。 www.bloomberg.co.jp 2022年はグローバル株式市場にとって過去10年余りで最悪の年となり、債券相場も今世紀に入り類を見ない大崩れを経験したが、一部の投資家は23年について何も当然と決め込む状況にはない。…

相場雑感 メガバンク、株価上昇も日銀のマイナス金利解除は当面ないとの見方 等

日経平均は+42の26447円で引け。 為替は円安。 www.bloomberg.co.jp日本銀行のマイナス金利政策は今後もなかなか解除されず、イールドカーブ・コントロール(YCC、長短金利操作)の許容変動幅拡大後に銀行利益が直ちに押し上げられる効果もほとんどないと…

相場雑感 中国経済、12月も低迷続く-全国的な新型コロナ感染の「津波」で 等

日経平均は+170の26405円で引け。 為替はヨコヨコ。 www.bloomberg.co.jp中国経済は12月に引き続き減速した。新型コロナウイルスの大規模な流行が全国に波及し、感染防止や療養のために自宅にとどまる人が増え、活動が落ち込んだ。 今までは政府による厳しい…

相場雑感 FOMC、来年はややハト派に傾斜か-投票権を持つ4人が交代 等

日経平均は+120の26507円で引け。 為替はヨコヨコ。 www.bloomberg.co.jp米国の金融政策を決定する連邦公開市場委員会(FOMC)は、新年からややハト派寄りになりそうだ。雇用の最大化に重点を置くメンバーが来年に投票権を持つためだ。 ブラード氏、カシ…

相場雑感 黒田ショック走る、日銀緩和修正は出口に向けた市場混乱の序章か 等

日経平均は-180の26387円で引け。 為替は円高。 www.bloomberg.co.jp任期満了まで4カ月足らずに迫った日本銀行の黒田東彦総裁による金融緩和策の修正は、10年近く続く壮大な実験の終了がもたらす混乱の大きさを改めて認識させるものになった。 今まで日銀の…

相場雑感 変動幅拡大は市場機能改善が目的、「利上げではない」-日銀総裁 等

日経平均は-669の26568円で引け。 為替は円高。 www.bloomberg.co.jp日本銀行の黒田東彦総裁は、20日の金融政策決定会合で長期金利(10年国債金利)の許容変動幅の拡大を決めたことについて「利上げではない」との認識を示した。市場機能を改善することで金…

相場雑感 円が上昇、政府・日銀の共同声明改定報道で一時0.6%高 等

日経平均は-289の27237円で引け。 為替は円高。 www.bloomberg.co.jp東京外国為替市場の円相場は対ドルで上昇。週末に岸田政権が、政府と日本銀行の役割を定めた共同声明を改定する方針を固めたと報じられたことを受けて、円買いが強まった。ただ、松野博一…

相場雑感 パウエル議長、「なお道のり残る」-0.5ポイントに利上げ減速後も 等

日経平均は-104の28051円で引け。 為替はドル高。 www.bloomberg.co.jp米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は、現在進めている積極的な利上げは終了に近づいてはいないとの見解を示した。金融当局者らの予測では来年の政策金利予想が引き上げられ…

相場雑感 パウエルFRB議長が重視の「最も重要」な米物価指標、11月も鈍化 等

日経平均は+201の28156円で引け。 為替はドル安。 www.bloomberg.co.jp米労働省が13日に発表した11月の米消費者物価指数(CPI)のうち、パウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長が最近、物価見通しの判断に「最も重要」である可能性があると指摘した部…

相場雑感 FTX創業者バンクマンフリード容疑者、バハマで逮捕-米が訴追 等

日経平均は+112の27954円で引け。 為替はヨコヨコ。 www.bloomberg.co.jpバハマのピンダー司法長官は12日、破綻した暗号資産(仮想通貨)交換業者FTXの共同創業者のサム・バンクマンフリード容疑者を同日逮捕したと声明で発表した。これに先立ち、米当局…

相場雑感 米株式市場に決定的瞬間到来か、CPIとFOMC決定が焦点に 等

日経平均は-58の278742円で引け。 為替はユーロ高。 www.bloomberg.co.jp今週は誰もが待ちわびてきた週だ。インフレの重要指標が公表されるほか、米連邦公開市場委員会(FOMC)の政策金利決定と連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長の記者会見が…

相場雑感 ECBカジミール氏、インフレ率10%は利上げ減速の理由にあらず 等

日経平均は-111の27574円で引け。 為替はヨコヨコ。 www.bloomberg.co.jp欧州中央銀行(ECB)政策委員会メンバーのカジミール・スロバキア中銀総裁は7日、ユーロ圏のインフレ率が1年半ぶりに減速した後でも、来週0.75ポイントの利上げを3会合連続で実…

相場雑感 中国がコロナ規制一段と緩和、自宅隔離容認や検査簡略化 等

日経平均は-199の27686円で引け。 為替は円安。 www.bloomberg.co.jp中国は7日、新型コロナウイルスに関するさまざまな制限を緩和した。集団隔離施設ではなく自宅での隔離を一部で認めたほか、大半の公の場所についてコロナ検査を求める規則も解除した。国…

相場雑感 円のビッグショート、2023年は劇的なUターンへ-市場関係者が予想 等

日経平均は+65の27885円で引け。 為替は円安のち円高。 www.bloomberg.co.jp円は世界の主要通貨の中で最悪のパフォーマンスとなっているが、2023年には劇的なUターンを演じそうだ。タカ派的な米連邦準備制度とハト派的な日本銀行という二つの円安の原動力が…

相場雑感 パウエルFRB議長、12月の利上げ減速を示唆-引き締めは継続 等

日経平均は+257の28226円で引け。 為替は円高。 www.bloomberg.co.jpパウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長は11月30日、政策金利引き上げのペースを12月にも減速させると示唆した。一方でインフレとの闘いのため利上げを継続し、金利をなおしばらくの…

相場雑感 ブラード総裁、FFピーク最低4.9%想定-景気抑制まで追加利上げ必要 等

日経平均は-58の27968円で引け。 為替はヨコヨコ。 www.bloomberg.co.jp米セントルイス連銀のブラード総裁は、景気抑制的水準に達するまで政策金利をさらに引き上げる必要性をあらためて訴え、2023年に金融政策がより通常の状態に戻る準備がそれで整うとの見…

相場雑感 佳境迎える黒田日銀総裁の後任選び、プロセスとポイント- 等

日経平均は-134の28027円で引け。 為替はドル安。 www.bloomberg.co.jp日本銀行の140年の歴史の中で最長の在任期間となった黒田東彦総裁の任期も残り4カ月余りとなった。10年ぶりとなる日銀総裁の交代プロセスから何が読み取れるのか、年明けの早い段階の公…

相場雑感 中国で「ゼロコロナ」へ抗議拡大-出口戦略促しプラスとの見方も 等

日経平均は-120の28162円で引け。 為替はユーロ高。 www.bloomberg.co.jp中国では27日、新型コロナウイルスを徹底的に抑える「ゼロコロナ」政策に対する抗議が広がった。住民や学生の怒りと不満は街頭や大学キャンパスでの抗議活動に発展し、地元当局や中国…

相場雑感 FOMC議事要旨、利上げペース減速が「近く」適切になると判断 等

日経平均は+267の28383円で引け。 為替はドル安。 www.bloomberg.co.jp米連邦公開市場委員会(FOMC)が今月1、2日に開いた会合では、利上げのペースを落とすことが近く適切になると当局者らは判断した。12月会合での利上げ幅を0.5ポイントに減速する方…

相場雑感 NISAの年間投資枠焦点に、大幅拡充求める声も-来年度税制改正 等

日本市場はお休み。 為替はまちまち。 www.bloomberg.co.jp来年度税制改正では、少額投資非課税制度(NISA)の恒久化や年間の非課税投資枠をどこまで拡大できるかが焦点となる。証券業界は大幅拡充を求めているが、さまざまな論点があり、税制改正で実質…

相場雑感 中国ロックダウン拡大、感染急増に耐えられず-政策調整後でも 等

日経平均は+170の28115円で引け。 為替は円安。 www.bloomberg.co.jp中国で新型コロナウイルス対策の制限措置が急速に広がり、国内経済の2割近くに影響が及んでいる。中央政府は感染を徹底的に抑え込む「ゼロコロナ」政策をより的を絞った形で運用し、混乱…

相場雑感 政権に打撃、1カ月で3閣僚「辞任ドミノ」-総務相に松本氏 等

日経平均は+45の27944円で引け。 為替はドル高。 www.bloomberg.co.jp岸田文雄首相は政治資金を巡る問題で辞表を提出した寺田稔氏の後任の総務相に松本剛明元外相を起用する。約1カ月間で3人の閣僚が交代する「辞任ドミノ」となり、2022年度第2次補正予算…

相場雑感 ポスト黒田人事が本格化、雨宮氏なら路線継承・中曽氏は副作用配慮か 等

日経平均は-97の27930円で引け。 為替はヨコヨコ。 www.bloomberg.co.jp来年4月の黒田東彦日本銀行総裁の任期満了まで半年を切り、後任人事が本格化する。新総裁が2%の物価安定目標の実現を託されるのは確実だが、黒田体制で10年近く続く大規模な金融緩和…

相場雑感 バイデン大統領、ポーランドの爆発はウクライナの迎撃-当局者 等

日経平均は+38の28028円で引け。 為替は円高。 www.bloomberg.co.jpバイデン米大統領は16日、ウクライナ国境に近いポーランドの村に着弾したロケット弾について、ロシアから発射された可能性は小さいと述べた。米大統領の発言を受けて、この問題を巡る緊張激…

相場雑感 GDP年率1.2%減、消費鈍化や輸入増で4期ぶりマイナス-7~9月 等

日経平均は+26の27990円で引け。 為替はまちまち。 www.bloomberg.co.jp2022年7-9月期の実質国内総生産(GDP)速報値は前期比年率1.2%減少した。市場予想の1.2%増に反して4四半期ぶりのマイナス成長となった。新型コロナウイルス感染「第7波」や物…

相場雑感 【FTX】バランスシート状態に衝撃広がる、顧客資産回収は望み薄か 等

日経平均は-300の27963円で引け。 為替はドル高。 www.bloomberg.co.jp暗号資産(仮想通貨)の価格が14日に再び下落した。米連邦破産法11条に基づく会社更生手続きを申請した仮想通貨交換業者FTXに関連したトークンは特に下げがきつい。FTXの顧客は預…

相場雑感 円安に賭ける投機家は「覆面」介入に降参か-米CPIが次の試金石 等

日経平均は270の27446円で引け。 為替はユーロ安。 www.bloomberg.co.jp日本の通貨当局は、円安と金利上昇を抑えようとする日本銀行に対して攻撃を仕掛ける投機筋との戦いで一定の成果を収めているようだ。ただ、さらなる試金石が待ち構えている。 最近の動…

相場雑感 【米中間選挙】共和、僅差で下院多数派奪還か-民主は上院重要州制す 等

日経平均は-155の27716円で引け。 為替はドル安。 www.bloomberg.co.jp8日投開票の米中間選挙は全米各地で当選確実が決まる中、下院選では共和党が過半数議席奪還に向け議席数を伸ばしたが、予測よりも僅差となっている。一方、上院選では激戦州のペンシル…

相場雑感 米中間選挙、有権者の関心は物価高-民主党は争点設定で主導権奪えず 等

日経平均は+344の27872で引け。 為替は円高。 www.bloomberg.co.jp8日投開票の米中間選挙に向けて、人工妊娠中絶の権利や民主主義への脅威、気候変動、移民問題、犯罪などさまざまな争点が挙げられてきたが、最終的に最大の焦点となっているのは全般的な経…

相場雑感 ツイッター、いったん解雇の従業員の一部に会社復帰を要請-関係者 等

日経平均は+327の27527円で引け。 為替はまちまち。 www.bloomberg.co.jpイーロン・マスク氏が先に440億ドル(約6兆4700億円)での買収を完了したツイッターは、4日に人員の約半減にいったん踏み切った後、失職した何十人もの元従業員に連絡を取り、会社に…