今後の立ち回り日記

今後の立ち回り日記

最近思ったことを、気が向いたら書きます。

MENU

相場雑感 原油100ドルの可能性高まる、世界的供給ショックが市場を揺るがす 等

日経平均は+354の39347円で引け。

為替は円安。

 

www.bloomberg.co.jp北海ブレント原油が1バレル=90ドルを上回った直接的なきっかけは、イスラエルとイランとの軍事的緊張だった。しかし、上昇相場を支える状況は一層深刻化している。世界的な供給ショックにより、商品相場が主導するインフレ再燃への懸念が強まっている。

中東情勢の緊張感が高まっていることに加えて他の産油国も供給量を減らしていることが要因のようです。

 

ドル円1時間足 20:26頃取得

ドル円は先週末に引き続き円安の流れを継続152円に迫っていますが、何度か跳ね返されている水準を超えれるかどうか注目です。

相場雑感 米テキサス州、「マスク帝国」の一大拠点に-州都最大の民間雇用主 等

日経平均は+321の39773円で引け。

為替はユーロ高。

 

www.bloomberg.co.jpマスク氏が最高経営責任者(CEO)を務める電気自動車(EV)メーカーのテスラは昨年、オースティン地域で従業員数を86%増やし2万2777人とした。

マスク氏はテキサス州に移り住むなど腰を据えているようです。テキサスが様々な企業の一大拠点として栄えていくのでしょうか。

 

ドル円1時間足 20:29頃取得

ドル円は昨日152円に迫る勢いを見せたのですが、やはり失速。介入警戒か上値の重い展開となっています。

相場雑感 台湾でM7.7、99年以来の大地震-TSMCとUMC生産に影響 等

日経平均は-387の39451円で引け。

為替は円安。

 

www.bloomberg.co.jp台湾で3日午前7時58分(日本時間同8時58分)ごろ、過去25年で最大規模の地震が発生した。台湾当局によると、少なくとも26棟の建物が倒壊し、736人が負傷したほか、 77人が閉じ込められ、少なくとも7人が死亡した。

台湾で大きな地震がありました。ただし市場の反応としてはかなり落ち着いているようです。

 

ドル円1時間足 19:20頃取得

ドル円は少し上げて152円に迫っていますが、介入も少し警戒されているようで何度か跳ね返されています。軽くショートを入れてみました。

相場雑感 米ISM製造業総合指数、2022年9月以来の拡大圏-予想上回る 等

日経平均は+35の39838円で引け。

為替はドル高。

 

www.bloomberg.co.jp米供給管理協会(ISM)が発表した3月の製造業総合景況指数は市場予想に反し、2022年9月以来の活動拡大を示した。生産の急回復と需要増が寄与した。一方、仕入れ価格も上昇した。

ISM製造業は市場予想を上回る強さを見せてきました。FRBの利下げ期待が後退して行っています。

 

ドル円1時間足 20:14頃取得

ドル円はドルの利下げ期待が後退したためか、少し上へ行き151円台後半。分からないので様子見しています。

相場雑感 日銀の利上げ1年間で最大0.25%か、緩和的政策続く-全銀協会長 等

日経平均は-566の39803円で引け。

為替はヨコヨコ。

 

www.bloomberg.co.jp全国銀行協会の福留朗裕(三井住友銀行頭取)新会長は日本銀行による金融政策運営について、しばらくは緩和的な状態が続くとみている。その上で、政策金利の引き上げは、今後1年間で「あったとしても0.25%程度まで」との見通しを明らかにした。

まあそんなもんかなあと思いますが、来年以降はどうなるんでしょうね。賃上げが続かずガタガタというシナリオもありそうで怖いですが。

 

ドル円1時間足 20:39頃取得

ドル円は週明け静かな動きで151円台前半。退屈な感じで動きが読めない様子です。

相場雑感 ウォラーFRB理事、利下げ遅らせるか回数減が適切-最近の統計受け 等

日経平均は-594の40168円で引け。

為替はまちまち。

 

www.bloomberg.co.jpウォラー米連邦準備制度理事会FRB)理事は27日、最近の経済データでは年内に予想される利下げを遅らせるか、利下げの回数を減らすことが裏付けられると強調し、金利引き下げを急ぐことはないとの認識を示した。

市場は利下げはまだかまだかと待ちわびているのですが、相変わらずの米経済の強気によりずるずると後ろ倒しになっています。

 

ドル円1時間足 20:24頃取得

ドル円は昨日円高に動いて151円台に落ちたまま、ヨコヨコのような動きです。方向感が分からないので様子見しています。

相場雑感 ボルティモアの橋崩落で米貨物輸送混乱へ、西海岸にシフト加速も 等

日経平均は+364の40762円で引け。

為替は円高

 

www.bloomberg.co.jpメリーランド州で大型連絡橋が崩落した事故を受け、ボルティモア港や主要幹線道路が閉鎖され、中部大西洋岸地域では数週間から数カ月にわたり輸送の混乱が生じる見通しだ。ボストンからマイアミに至る大西洋岸地域の貿易玄関口で起こり得るボトルネックを避けようと、輸出入業者による西海岸への貨物のシフトが加速しそうだ。

動画を見ましたが一瞬で橋が崩壊した様子でした。船の質量がとてつもなく大きいにしても、当たり所が悪かったのでしょうか。とはいえ迂回路もそれなりにありそうなので、米国全体としては大きなダメージ避けられるような話もあります。

 

ドル円1時間足 20:29頃取得

ドル円は日銀、財務省金融庁三者会合の報道があり、下げています。手順としてはこの後レートチェックがあれば、実介入に向けての準備が整ったことになります。152円が一旦節目でしょうか。