今後の立ち回り日記

今後の立ち回り日記

最近思ったことを、気が向いたら書きます。

MENU

2021-01-01から1年間の記事一覧

相場雑感 アルファベット、時価総額2兆ドル-年初来の株価上昇率70% 等

日経平均は-221の29285円で引け。 為替はドル安。 www.bloomberg.co.jp8日の米株式市場で、米グーグルの親会社アルファベットの株価が上昇。時価総額は一時、初めて2兆ドル(約226兆円)を突破した。デジタル広告支出の回復やクラウド事業の拡大が株価を押…

相場雑感 ソフトバンクG、1兆円上限に自社株買いへ 等

日経平均は-104の29507円で引け。 為替はまちまち。 www.bloomberg.co.jpソフトバンクグループは8日、発行済み株式総数の14.6%、1兆円を上限に自己株を取得すると発表した。 最近はソフトバンクGの株価は下落が続いているようですが、自社株買いをきっか…

相場雑感 トヨタ、今期営業利益2兆8000億円に上方修正 等

日経平均は+273の29794円で引け。 為替はドル高。 www.bloomberg.co.jpトヨタ自動車は4日、今期(2022年3月期)の営業利益予想を2兆8000億円と従来計画の2兆5000億円から上方修正した。 部品調達で減産ということですが、当初の計画から上方修正していま…

相場雑感 ヤフー、中国から撤退 等

日本市場は本日お休み。 為替はヨコヨコ。 jp.reuters.com米ヤフーは中国本土からの撤退を決め、利用者へのコンテンツ提供を1日付で停止したとウェブサイトで発表した。ヤフーとAOLメールの利用者を別のリンクへと誘導した。理由を「事業と法的環境が一…

相場雑感 ユーロ圏製造業PMI、10月は8カ月ぶり低水準 等

日経平均は-126の29520円で引け。 為替は円高。 jp.reuters.comIHSマークイットが2日発表した10月のユーロ圏の製造業購買担当者景気指数(PMI)改定値は、サプライチェーン(供給網)の目詰まりの影響が続き、8カ月ぶりの低水準となった。 予想よ…

相場雑感 自民単独261議席で絶対安定多数 等

日経平均は+754の29647円で引け。 為替は円安。 www.bloomberg.co.jp衆院選(定数465)は10月31日に投開票され、自民党は議席を減らしたものの単独で261議席と国会を安定的に運営できる「絶対安定多数」を維持した。公明との連立与党では293議席となり、岸田…

相場雑感 ルネサス、半導体需要は来年半ばまで堅調見込む 等

日経平均は-278の28820円で引け。 為替はヨコヨコ。 www.bloomberg.co.jp 半導体大手ルネサスエレクトロニクスの柴田英利社長は28日、来年半ばまで半導体の需要は堅調との見通しを示した。 車載需要が牽引ということですが、自動車メーカーは半導体不足で減…

相場雑感 中国、石炭価格の情報が入手困難 等

日経平均は-7の29098円で引け。 為替は円高。 石炭価格が高騰する中国で、スポット(随時)契約の価格情報が入手困難になっている。中国当局が価格抑制に乗り出しているためで、トレーダーは他のトレーダーとの情報交換や海外指標に頼っているという。 オー…

相場雑感 軍が実権掌握のスーダン、通信寸断 等

日経平均は+505の29106円で引け。 為替はポンド高。 軍のクーデターから一夜明けたスーダンでは、一部道路が封鎖され、通信は寸断。店舗もほとんど閉まっており、人々は食料を買うために長い行列を作っている。 クーデターによりインフラが麻痺しているよう…

相場雑感 ECBはQE柔軟性拡大へ、PEPP終了前に通常プログラム強化か 等

日経平均は-204の28600円で引け。 為替はユーロ安。 欧州中央銀行(ECB)はパンデミック緊急購入プログラム(PEPP)を来年3月に終了させる前に、通常の債券購入プログラム(APP)を強化するだろう。ブルームバーグの調査に答えたエコノミストらが…

相場雑感 フェイスブック、社名変更を予定 等

日経平均は-546の28708円で引け。 為替は円高。 ハイテク業界のニュースサイト「ザ・バージ」は19日、関係者の話としてFBが社名変更を計画していると伝えた。これを機会にFBの名で展開するソーシャルメディアサービスや「インスタグラム」「ワッツアッ…

相場雑感 グーグルが自社設計チップ搭載の新型「Pixel」発表 等

日経平均は+40の29255円で引け。 為替は円安。 米グーグルは新型スマートフォン「ピクセル6」と「ピクセル6プロ」を発表した。自社設計のプロセッサーと、基本ソフト(OS)「アンドロイド」の最新版を搭載した新機種を投入し、アップルの「iPhone…

相場雑感 パウエルFRB議長、株価下落前に投資信託5億7千万円売却か 等

日経平均は+190の29215円で引け。 為替はドル安円安。 米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が2020年10月、保有する株式投資信託を最大500万ドル(約5億7000万円)売却していたと米政治専門メディア「アメリカン・プロスペクト」が1…

相場雑感 感覚鈍った航空会社パイロット、「ひやり」多発 等

日経平均は-43の29025円で引け。 為替はヨコヨコ。 ある航空会社のパイロットは、離陸に必要な2基目のエンジンを起動し忘れた。その場で飛行中止の判断をしたため大事に至らなかったが、あわや惨事になっていた恐れがあった。新型コロナウイルスに感染し、…

New World 感想

2021年9月28日にAmazonゲームズから発売されたMMORPG、世界同時接続70万人と話題の「New World」の感想。 現状PC版(Steamから販売)となっていますのでSteamから購入しプレイを始めました。 サーバー ゲームを開始すると、まずはサーバー選択をすることになり…

相場雑感 TSMC、日本で半導体工場建設へ 等

日経平均は+410の28550円で引け。 為替は円安。 半導体の受託生産を手掛ける台湾積体電路製造(TSMC)は14日、日本にスペシャルティー半導体の生産施設を建設し、2024年終盤から生産を始める計画だと発表した。日本にとっては慢性的な半導体不足の中で、…

相場雑感 「グリーン・リチウム」はEVシフトの救世主になるか 等

日経平均は-90の28140円で引け。 為替はポンド高。 2020年代末までに電気自動車(EV)のバッテリーに使われるリチウムに対するグローバル需要の25%、あるいはそれ以上を賄えるのではないか――自動車メーカーや投資家、さらには油田サービス大手のシ…

相場雑感 ドルに総強気広がる、米当局のテーパリング観測やエネルギー不安で 等

日経平均は-267の28230円で引け。 為替は円安。 ドルは今後数カ月にわたり無敵となる様相を見せ始めている。米連邦準備制度による資産購入プログラムのテーパリング(段階的縮小)が見込まれる上、季節的な需要やエネルギー不安などでドルに強気な見方が広が…

相場雑感 岸田首相、金融所得課税見直しより賃上げ企業の支援優先 等

日経平均は+449の28498円で引け。 為替は円安。 岸田文雄首相は11日の衆院本会議で、分配政策を進めるには「優先順位が重要だ」として、当面は金融所得課税の見直しよりも、賃上げに積極的な企業への税制面での支援に取り組む考えを示した。 市場の状況を見…

相場雑感 パウエル議長続投への道、複雑に 等

日経平均は+149の27678円で引け。 為替はヨコヨコ。 来年2月が任期満了のパウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長を続投させるかどうかについて、バイデン大統領が下さなければならない判断はかつて想定されていたよりもずっと複雑な様相を呈している。…

相場雑感 アマゾンのCEO、ビデオゲームが長期的には最大の娯楽事業に発展へ 等

日経平均は-293の27528円で引け。 為替はユーロ安。 アマゾンのアンディ・ジャシー最高経営責任者(CEO)は5日のテクノロジー会合で、ゲームは長期的に見て娯楽分野で最大のカテゴリーになる可能性があると述べた。 この前出た「New World」ちょっと気に…

相場雑感 OPECプラス、供給拡大ペース維持で合意 等

日経平均は-622の27822円で引け。 為替はまちまちか。 石油輸出国機構(OPEC)と非加盟の主要産油国で構成する「OPECプラス」は、供給量を月ごとに漸進的に増やす計画を維持することで合意した。これを受け、原油相場は上昇した。 当初の予定通り11…

相場雑感 岸田内閣が発足、衆院選は31日投開票と報道 等

日経平均は-326円で引け。 為替は円安。 第100代首相に就任する自民党の岸田文雄総裁は4日午後、新政権の閣僚人事を決めた。財務相に鈴木俊一元総務会長、官房長官に松野博一元文部科学相を起用した。 バランス型の人事ということで穏健な岸田氏らしい組閣…

相場雑感 FRB議長とECB総裁、インフレ高進は一過性との見解を再確認 等

日経平均は-91の29452円で引け。 為替はユーロ安。 米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長と欧州中央銀行(ECB)や日本銀行、イングランド銀行(英中央銀行)の各総裁は29日、サプライチェーン(供給網)の混乱による世界的なインフレ率上昇がい…

相場雑感 自民総裁に岸田氏、決選投票で河野氏に勝利 等

日経平均は-639の29544円で引け。 為替はポンド安。 自民党は29日の総裁選で、岸田文雄前政調会長を新総裁に選出した。10月4日召集の臨時国会で第100代首相に指名される。 以前記事で書いた予想が珍しく当たり、総裁選は岸田氏勝利となりました。割と緊縮寄…

相場雑感 英国でガソリン不足深刻に 等

日経平均は-56の30183円で引け。 為替は円安。 英国でガソリン不足が深刻になっている。輸送に必要な運転手が足りず一部店舗が閉鎖したことをきっかけに、人々がパニック買いに走ったためだ。 トラック運転手は移民の労働力に依存していたようで、新型コロナ…

相場雑感 ドイツ連立交渉に数カ月かかる可能性 等

日経平均は-8の30240円で引け。 為替は円安。 26日投開票のドイツ連邦議会(下院)選は明確な勝者のいない接戦となり、中道左派の社会民主党(SPD)と保守のキリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)の2大勢力が、それぞれ連立政権樹立に向けた次の動…

相場雑感 FRB議長、テーパリング11月開始の可能性指摘 等

日本市場は本日お休み。 為替は円安。 米連邦公開市場委員会(FOMC)は21、22両日に開催した定例会合で、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標レンジを0-0.25%で据え置くことを決定した。また債券購入プログラムのテーパリング(段階的縮小)を…

相場雑感 中国恒大の人民元建て社債利払いの説明、曖昧で推測招く 等

日経平均は-200の29639円で引け。 為替は円安。 中国の不動産開発大手、中国恒大集団は9月23日期限の人民元建て社債の利払いに関して説明したが、漠然とした表現にとどめた。 一応23日の元建て社債利払いは行うような雰囲気ですが、ドル建てはどうなるか分…

相場雑感 多過ぎた中国EVメーカー、淘汰進む 等

日経平均は-660の29839円で引け。 為替は円高。 蔚来汽車(NIO)や小鵬汽車といった一部の中国EVメーカーは多額の資金集めに成功。今や米テスラに匹敵するほどの販売台数を誇るが、中国EVブームの裏側を如実に示しているのが拝騰と博郡だ。EV量産に…